仕事術– category –
-
仕事術
MacOSでスクリーンショットを撮る方法
こんにちは,masART STUDIOのカワグチです。この記事では,MacOSでスクリーンショットを撮る方法をご紹介します。MacOSでスクリーンショットを撮る方法は複数あります。状況や目的に応じて使い分けますが,いずれもキーボードショートカットを覚えておくと... -
仕事術
MS-IMEのON/OFFを,Mac OS風に切り替える方法
こんにちは。こんにちは。masART STUDIO 主宰のカワグチです。この記事では,MS-IMEのON/OFFを,Mac OS風の [Ctrl] + [Space] で切り替える方法をご紹介します。 MS-IMEのON/OFF Windows標準の日本語入力システム「Microsoft IME(MS-IME)」のON/OFFを切... -
仕事術
[Print Screen]がないキーボードでスクリーンショットを撮る方法
こんにちは。masART STUDIO 主宰のカワグチです。桜も見頃の季節になり,ようやく穏やかな季節になってまいりましたが、読者諸兄姉におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。さて,新型コロナウイルスの感染拡大リスクを回避するため,テレワーク(在宅... -
仕事術
本番環境で動作確認はダメ!テスト用Webサイトを構築しよう
同僚にブログをやっていると口を滑らせた中野君。それがボスに伝わり「ブログをやっているなら,PCが得意」と認識された中野君は,その日から事実上のひとり情シスに……。今度は,普段の業務の傍ら自社のWebサイトを立ち上げることになりました。 テスト用W... -
仕事術
条件分岐の落とし穴。入力データを信用するなElseでエラー処理を!
同僚にブログをやっていると口を滑らせた中野君。それがボスに伝わり「ブログをやっているなら,PCが得意」と認識された中野君は,その日から事実上のひとり情シスに……。ある日,経理の早稲田さんより,新設された浦和営業所の売り上げが取れないと連絡が... -
仕事術
ユーザ名でサーバを振り分けるのは危険?
突然の情シス ある日の昼下がり,オフィスに戻ると見慣れないフルタワーPCが4台。どうやらボスが調達してきたようです。「中野君,ちょっと」ボスに呼ばれました。 「先日,営業の落合さんが帰宅中にノートPC紛失したの知っているよね。幸い,重要なデータ... -
仕事術
NASが起動しない?データ救出の奮闘記
RAIDで二重化していても,NASが起動しなければ意味がありません こんにちは。masART STUDIOのカワグチです。この記事では,故障して起動しなくなったNAS(ネットワークで接続するハードディスク)からデータ救出の手順について備忘録を兼ねてご紹介します...
1